トップページ > 勤務先附近の略図等の書き方

勤務先附近の略図等の書き方

勤務先附近の略図等の書き方

勤務先附近略図等の書き方、記入方法について説明します。
勤務先附近略図等は、その名のとおり帰化申請者の勤務先付近の簡単な地図を作成するものです。

 

居宅附近の略図等同様、こちらも過去3年間が対象となります。
過去3年以内に転職をしている場合、前勤務先のものも必要になるため、複数枚作成しなければならないということです。

 

前勤務先のものについては現勤務先とは別の用紙で作成します。

 

過去3年以内に転職を繰り返しているという場合には、前勤務先だけでなく、前々勤務先、前々々勤務先といった形で作成し、現在から3年前までの職歴がたどれるようにします。

 

過去3年以内に転職をしている人は複数枚作成する必要があります。
過去3年間で何度も転職している人は、過去3年の勤務先分略図が必要です。
手書きの代わりにグーグルマップの貼り付けでもOKです。

国籍

帰化申請する人の国籍を書きます。

氏名

帰化申請者の氏名を書きます。
※帰化前の氏名です。

勤務先(現勤務先、前勤務先、前々勤務先…)

勤務先の所在地、住所を書きます。
勤務期間、電話番号も忘れずに。

 

専業主婦(夫)や未成年の方、学生の方で3年間無職の方は作成不要ですが、3年の間にアルバイトをしていた場合はアルバイトについて作成する必要がありますし、両親や配偶者に扶養してもらっている場合は、両親や配偶者の勤務先の略図を作成する必要がありますので注意が必要です。

あなたの国籍を、勤務先(取引先)の人は知っているか

どちらかにチェックします。
知っていれば「知っている」、知らなければ「知らない」にチェックしてください。

勤務先での上司、同僚等の役職・氏名

帰化申請者であるあなたとの関係、氏名、役職、直通電話などを書きます。

勤務先附近の略図

勤務先の最寄駅から勤務先までの簡単な略図を書きます。
地図は手書きでもグーグルマップなどの貼り付けでも通常は大丈夫です。

 

勤務先の最寄駅から勤務先の経路については矢印でつなぎます。
地図の下には、最寄駅から徒歩で何分くらいかも記入してください。

 

パソコンが使える人は、グーグルマップ等の貼り付けが早いかと思います。

関連記事

帰化許可申請書の無料ダウンロード

無料診断受付中