トップページ > 帰化と永住の違い

帰化と永住の違い

帰化と永住の違いとは

日本に在留している外国人で、そのまま長年日本に在留し続けたいという方の場合、最終的に目指すのが日本への帰化あるいは永住権の取得になります。

 

あわせて語られることも多い帰化と永住ですが、実際には大きく異なります。
以下、帰化と永住の手続きの違いについて簡単にまとめたのでご参考になってください。

帰化とは

帰化と永住の一番大きな違いにもなりますが、帰化は外国人が日本国籍を取得して日本人になる手続きになります。

 

「日本人」になるので、在留資格の更新等も必要なくなりますし、選挙権、被選挙権も得られます。
国政に自由に参加できますし、公務員になることもできます。
役所に届け出れば、自分の戸籍も持てます。

 

逆に、国籍が日本になることで、これまでの母国籍の国に行くという場合には、ビザの取得が必要になることがありますので、注意が必要です。

 

また、これまで在留資格関係では申請先が入国管理局でしたが、帰化は法務局への申請になります。

帰化の審査期間

帰化の審査期間は早くて8か月、長い人は1年ちょっとになります。

永住とは

永住は帰化とは異なり、自分の国籍はそのままに、日本に永住できる権利、永住権を取得する手続きになります。

 

日本での永住権を得ることになるので、帰化した場合同様、在留期間等を気にすることなく日本に居続けることができます。

 

ただし、帰化とは異なり、永住者という在留資格を法務大臣に許可されたに過ぎないため、在留カードの更新は必要ですし、一部の自治体を除き選挙権、被選挙権も与えられません。

 

また、国政に自由に参加することも不可能ですし、公務員にも一部を除いてなれません。
自分の戸籍を持つこともできません。

 

あくまで認められている在留期間が無期限というだけで、日本人になったわけではないからです。
変わらず在留カードは交付されますので、在留カードの有効期限には気を配るようにしてください。

 

また、帰化の場合は日本人になるので、海外へ行った後、自由に日本へ再入国できますが、永住者の場合は日本へ再入国する際に再入国許可申請が必要になります。こちらもご注意ください。

永住の審査期間

永住の審査期間は早くて4ヶ月、一般的には6か月~8か月程度です。

帰化と永住の違いまとめ

以下、帰化と永住の違いを簡単に表にまとめてみました。

 

申請名 申請先 国籍 在留期間 再入国許可 戸籍 参政権
帰化 法務局 日本国籍 制限なし 不要 取得可 あり
永住 出入国管理局 外国籍 制限なし 必要 取得不可 なし

 

帰化、永住のどちらも、期間の制限無く日本に在留することができるという点では同様ですが、上記のような違いがあります。

 

長く日本に住んでいる多くの外国人の方にとって、帰化や永住はデメリットよりもメリットの方が多いため、最終的には申請を考える手続きですが、実際に申請される人は永住よりも帰化の方がだいぶ多いです。

 

その理由の一つとしては、永住の方が帰化よりも難しいということがあげられます。
永住は条件が厳しく、条件を満たすためのハードルが高くなっています。

関連記事

帰化と永住の条件の違い/永住の方が難しい

無料診断受付中